グリーン

カラーリーフ

ゴムの木(カシワゴム・フィカス・バンビーノ/デコラ・トリコロール)を曲げる:簡単にできる曲げ仕立て、仕立て直し

〔2020.09.22更新〕フィカス・バンビーノとデコラ・トリコロールに自分で曲げ加工して、一年経過後の姿をこちらに更新しました。 カシワゴムの仲間のフィカス・バンビーノです。曲げ仕立てのものを購入したものの、二枝あったうちの一枝が枯れてし...
グリーン

ビカクシダ(コウモリラン)・スパーバム:バージンコルクに板付け

〔2020.07.26〕板付けから4ヶ月、最近の様子をこちらに追記しました。 スパーバムを育てて3年になります。初めは小さな苔玉のかわいい株でしたが、旺盛に生長し、胞子葉も生えてきて風格のある姿になりました。苔玉のハンギングスタイルではなか...
グリーン

ビカクシダ(コウモリラン)の子株の吊り(ハンギング)苔玉の作り方:アルシコルネ・マダガスカル編

我が家で増えたアルシコルネを吊り(ハンギング)苔玉に仕立てました。作り方はとっても簡単で短時間でできます。ミズゴケとあく抜きベラボンで作ってあるので、仕立て直しや後々板付けするのも簡単ですよ。 尚、親株の板付けの様子や育て方についてこちらに...
グリーン

ベランダの鳩よけ:テグスやハットラップが効果的なケースは? 自分でできる鳩を侵入させない工夫とコツ

〔2020/05/30更新〕 マンションのベランダは、特に4月~6月にかけて、鳩にとって好都合な巣作りの場です。地域によっては通年繁殖期のようです。うちのベランダも多い年では春の間に巣作り+産卵前の撤去を数回繰り返すなど、あまりのしつこさに...
グリーン

レウィシア(レウイシア)・コチレドン エリーゼの植え付け・育て方 

レウィシア・コチレドンは、ロゼッタ状の多肉質の葉を持つ北アメリカの高山原産の植物です。ロゼッタ状の葉の真ん中から茎が伸び写真のような色鮮やかな花を咲かせます。高山原産なので、寒さに強く高温多湿の夏が苦手です。レウィシア・コチレドンは学名で、...
グリーン

つるばら(カクテル)の鉢植えをベランダで育てる

5月になって、我が家のカクテルも花盛りになりました。カクテルは、バラの中では育てやすく、鉢植えでベランダで育てるのも可能です。我が家では20年目を迎えました。今年は特に花付きが良く美しく咲きました。剪定以外特別になにもしていませんが…。 開...
グリーン

フィカス・ウンベラータの剪定と増やし方:挿し木(水挿し)・取り木の方法と失敗しないコツ

〔2020.04.26〕枝の分岐のさせ方についてこちらに追記しました。 フィカス・ウンベラータの剪定や挿し木は5月~7月頃が適期です。ウンベラータの夏季はワンシーズンで20~30cm伸びます。気に入っていた樹形が崩れてきたり、あるいは背が高...
グリーン

カンパニュラ・ブルーワンダーの育て方:猛暑の屋外での夏越し、冬越し、そして開花まで – つぼみが枯れる理由は?

〔2018年3月購入したブルーワンダーの苗〕 〔我が家で開花させたブルーワンダー:2019年6月中旬〕 2018年3月に購入したブルーワンダーを夏越しさせ1年育てて、2019年5月中旬に開花しました。ベランダでの栽培です。 ブルーワンダーは...
グリーン

レースラベンダーの育て方・剪定・植え替え

〔2020年3月21日更新〕鉢植えのレースラベンダーをベランダで育てて7年目の春を迎えました。地植えではなく植木鉢で、7年育てた経験を通して、毎年花期を長く、元気に育てるために必要な育て方のポイントや、一年間を通じた剪定のタイミングと方法、...
グリーン

踊り葉牡丹の育て方:葉牡丹は長く育てると面白い 

〔2020.03.14 更新〕3年目の葉牡丹の仕上がりをこちらに追記しました。 〔2019.02.22〕こちらは2年目 茎が長く伸びて先に葉が付く姿を踊り葉ボタンというのですが、小型の葉牡丹を育てて丸3年、自然任せですがくねくねと曲がった茎...
グリーン

多肉植物 グリーンネックレス〔みどりの鈴〕の育て方 腐らせない!元気に夏越し・冬越し

グリーンネックレスは、とってもポピュラーな多肉植物ですが、水をやり過ぎて腐らせてしまったり、気が付けば元気がなくしわがよっていたりして、案外気難しく感じます。我が家も何回もだめにした経験があります。うまく育てる方法はといえば、非常にシンプル...
グリーン

ガーデンシクラメンの育て方:ボンボニエール(軽井沢育ち)の寄せ植え/紅白2色咲きで艶やかな寄せ植えに/贈り物にも

〔2020.01.13〕1月の様子をこちらに追記しました。 ヨーロッパでは慶事に砂糖菓子(ボンボン)を送ることが多く、それを入れる器をボンボニエールと呼ぶそうです。皇室のお祝い事に贈られる品として知られていますよね。そんな幸せな名前がついた...
カラーリーフ

ブーゲンビリアの鉢植えの冬越し:室内と屋外・ベランダでの育て方

〔2020.01.12撮影〕 ブーゲンビリアの鉢植えを育てて5年過ぎました。6回目の冬越しです。いつもは11月くらいから翌年4月中旬くらいまで室内で育てているのですが、この冬は、暖かいこともあって、ベランダにだしたまま冬越しさせることにしま...
グリーン

コンクリート鉢の土壌はアルカリ性になるのか?/鉢や土壌の酸度pHを指示薬〔酸度測定液〕で確認しよう

土壌のphは、植物を育てる上でとても重要ですね。おおむねほとんどの植物は弱酸性~中性の土壌が適しています。 そこでちょっとモヤモヤしているのが、植木鉢素材の一つ、コンクリート植木鉢は、土のphに影響するのかどうかです。コンクリートは水と反応...
グリーン

スキミアの雄株と雌株を使った玄関のお正月飾り 兼 クリスマスリース/三日月形プランターに寄せ植え

〔2019.12.27〕クリスマスリースをお正月飾りにアレンジし直しました。 クリスマスの時のリースはこちらです。 スキミアはヨーロッパで品種改良されクリスマスに人気の植物です。原種は日本のミヤマシキミ。雌雄異株で、特に雄株はつぼみが美しく...
グリーン

多肉植物をきれいに紅葉させる方法・冬の育て方

春秋型の多肉植物は夏と冬は休眠期に入ります。ですが、紅葉する多肉植物は秋になると色づき始め、冬~春にかけて色鮮やかに変身して楽しませてくれます。植物が紅葉するのはなぜかはっきりとわかっていないのですが、多肉植物の紅葉は、低温などのストレスに...
グリーン

ベンチ・シェルフ(室内用・木製・古材)に植物・鉢を飾る/窓際でも邪魔にならないスリムな奥行き

秋、最低気温が15℃をきる日が増えだすと熱帯・亜熱帯原産の植物はそろそろ室内で管理する季節ですね。皆さんは室内での植物の管理と置き場所どうしていますか?我が家は南向きのベランダなので、秋~冬~春は、陽ざしが室内に差し込むようになり、窓際が植...
グリーン

プラ鉢のペイント&リメイク:アクリル絵の具で植木鉢(プランター)をシャビーな風合いに変身

〔2019年10月10日〕プラ鉢のペインティング例⑧を追記しました。 植物を購入するとき、どんな鉢に植えようかと鉢を選ぶのも楽しみの一つです。ですが置き場所なんかも想像して、なかなかぴったりと合う鉢を見つけられない時ありませんか? そんな時...
カラーリーフ

ゼブリナの育て方は簡単!葉の色が陽当たりで変わる? ハンギング仕立てや飾りながら増やせます

トラディスカンチア・ゼブリナは、ツユクサ科の植物です。ラメのような光沢のある深いグリーンと赤紫のカラーリーフは、お部屋や植物の寄せ植えなどの差し色としてよく映えます。和洋どちらのお部屋にもしっくりきますね。葉裏が深い赤紫なのでハンギング仕立...
グリーン

サフィニアの育て方:枯れても蘇る〔再生・復活〕/同じ株から色の違う花が咲くのは先祖返りか突然変異か

サフィニアは一年草として扱われていますが、多年草です。我が家のサフィニアは今年で6年目です。そして地上部分が全部枯れてからの復活!を毎年繰り返しています。 地上部分が全部枯れてしまったからといってすぐにあきらめないでください。根が生きていれ...
タイトルとURLをコピーしました