DIY 玄関から廊下の内装のリフォーム:壁紙の張り替え・エコカラット・ダイノックシート 全部自分でできます

廊下リフォーム エコカラット ダイノックフィルム 壁紙の貼り換え
廊下のリフォーム

一年前、玄関・廊下の内装リフォームを夫婦2人でしました。壁紙の張り替えと、エコカラットの施工、収納扉のリメイク、天井は壁紙用の水性ペイントで白く塗装してリフレッシュ。20年住んで少し古ぼけた内装が新築の様にきれいになり、以前より上質感が増しました。我が家はまったく初心者でのトライでしたが、最近は、ツールや素材も豊富で簡単・きれいに思い通りのイメージに仕上げられますし、すべてネットで入手できます。我が家の玄関・廊下リフォームをご紹介します。それぞれ週末の土日で完成できますよ。

壁紙の貼り換え

壁紙の貼り換え
廊下の壁の張り替え 一枚貼ったところ

築20年で黄ばんだり、破れたり、壁紙のつなぎ目が目立ってきました。古い既存の壁紙の上から、生糊付きの壁紙の上に貼れる壁紙を貼りました。初心者でもポイントを押さえれば、上手に貼ることができます。詳しくはこちらをご覧ください。

エコカラットの施工

エコカラット
エコカラット施工
エコカラット
エコカラットの施工

エコカラットを玄関開けてすぐのコーナーから廊下の片面に貼りました。すごく上質感がでました。玄関開けてすぐの『お家の生活臭』みたいなものは、なにも感じなくなりました。

エコカラットの施工については、こちらに詳しい記事があります。

扉のリメイク

ダイノックフィルム エコカラット
収納の扉をダイノックシートでリメイク

いろいろなカッティングシート(粘着剤付きのフィルム)があるなかで、定評のあるダイノックフィルムを選びました。バリエーションも豊富です。本物に見えるくらいハイクオリティです。裏に格子状のエア抜き溝があるのも特徴です。

我が家では、廊下の収納庫の他、キッチン・洗面所もダイノックフィルムで扉をリメイクしました。ダイノックフィルムの施工について詳しくは、こちらをご覧ください。

初心者でも上手に施工するには…下準備を念入りに

必要な材料や道具を揃えます。セットになっているものが便利です。リフォーム材料は、サンプルを取り寄せて、施工可能かどうかやイメージがあうかどうか確認しておきます。

貼りつける壁の素材によって、接着剤や修繕方法が異なります。リフォーム材料が壁ときちんと接着するか購入前に必ず確認します。また、壁の素材にあった方法で割れや破れなどを修繕し、汚れを落としアルコールなどの消毒液で清潔にしておきます。

関連記事

それぞれの施工について詳しくは下記の記事を見てくださいね。

自分で家のリフォームをするのは、とても楽しいし、満足感が得られました。自分でやると、こだわりたいところにこだわれたり、自分らしさを出すことができるのが一番のメリットだと思います。満足いく空間で、充実した生活送りたいですよね。

この記事がお役に立てば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました